ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 あと2週間で日本に帰ることになるんですが、留学生活について触れていなかったのを思い出しました。 Twitterあたりでは『英語上手くなりました?』って聞か…
語学留学の真の目的は『詰む』という現実に向き合う事です

ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 あと2週間で日本に帰ることになるんですが、留学生活について触れていなかったのを思い出しました。 Twitterあたりでは『英語上手くなりました?』って聞か…
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 さてインドに留学に来て、もうそろそろ1ヶ月になります。 私のゲストハウスのネット環境があまりよろしくないので、Facebookもちゃんと目を通せてなかった…
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 今回もデリーの観光スポットの紹介なんですが、ちょうどこの記事を書いている時期がDiwali(インドの祝日)のシーズンでして、どこの観光地も恐ろしく混雑して…
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 私はあまり外国で観光をしない人なんですが、せっかくの留学なので観光地を巡りながらご紹介出来ればと思います。前回のバンガロールの時は観光スポットなんかほとん…
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 グルガオンに来てから、かれこれ1週間が経ちますが、おかげさまでブログのネタがてんこ盛りです。ホント、あまりにカルチャーが違うので、話のネタには事欠きません…
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 そう言えば、今回のインド滞在の地理情報や滞在情報について、何も話していなかったのを思い出しました。実は生活に慣れるというか、生活の立ち上げに意外と時間がか…
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 私が滞在している都市が首都デリー近くの、グルガオンと言う都市になります。ここは首都デリーに比べて外資系企業(日本企業も含む)の参入ラッシュが多く続いており…
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 11月から1か月半に渡り、インドへ語学留学に行きます。ちょうど引っ越しが終わったばかりでして、荷物の片付けもあまり十分ではありません。そんな状態の中でイン…