逆襲の南京虫!
先日の事ですが、ついつい夜遅くまで飲みすぎてしまい、ビジネスホテルに泊まる事になりました。
さすがに橋本から新宿までタクシーで帰るのもしんどいので、ビジネスホテルが予約できたので寝てから帰ることにしました。

しかし、そのホテルで世にも恐ろしい目に遭遇しましたので、恐怖のエピソードをご紹介します。
深夜に全身に痒みが!!
結構酔っぱらっていましたが、軽くシャワーを浴びてベッドに就いて眠っていたところ、全身を正体不明の強烈な痒みに襲われました。
ホント、酔いも醒めて、目も覚めました(笑)
最初は『ダニでもいるのかなぁ?(´・ω・`)』と思ったのですが、痒さがダニのそれとは明らかに違うんですよね。
もう眠気なんか吹き飛ぶほどのシロモノでして、一人で全身を掻き毟ってのたうち回っておりました(笑)
いやぁ~、もう完全に眠れなくなったので、スマホで必死こいて何が起きたのかを調べましたよ。(´;ω;`)
犯人はおそらくコイツ

何これ、ダニじゃね?と思われるかもしれませんが、南京虫(別名:トコジラミ)って虫です。私が見てもダニと区別が出来ないんですが・・・。
Google先生で調べてみると、こういう事だそうです。
スーパー南京虫の恐怖が忍び寄る 今知っておかなければいけない事
DDTで絶滅したかに見えた南京虫が突然変異を遂げて、スーパー南京虫になって現代社会に復活を遂げたらしいです。実際のところ、本当にスーパー南京虫が犯人かは定かではありませんが、ホテルのフロントに聞いた限りでは『当ホテルでは定期的に消毒を行っております(キリッ』との事なので、たぶんそうなんでしょう。
ホテルの殺菌消毒から逃れてくるとなると、ますますスーパー南京虫の容疑が高まります。
噛まれるとどうなる?
こいつの被害に遭うとかなり悲惨な事になります。
まずは衝撃映像をご覧ください。(2日くらい経過してます)

↑何かダニとかにやられた跡っぽいですが・・・。

↑だいぶ自分で掻き毟ってしまったので、傷になってしまってます。
特徴
- とにかく痒さがダニの比じゃない。
- 点で痒いのではなく、面で痒い!
- 何が起きたか本当にわからない!でも痒いw
最初はアレルギーか何かかと思いましたが、よーく見てみると何か虫に食われたっぽい形跡があるんですよね。
で、結局寝たの?
あまりに眠れなかったため、セブンイレブンに行って苦し紛れに虫除けスプレーを買いました。
↑確かこんな奴。
ベッドにシーツに思いっきり振り撒いた&自分の全身にも振り撒きました。
効いたのか?って言われると怪しいですが、特に新たに噛まれたと言う感じもしなかったので、何とか眠りにつく事が出来ました。(AM 4:30頃w)
いやぁ~、久しぶりに眠れぬ夜を過ごしましたよ(´・ω・`)
まとめ
キンチョウさん、アース製薬さん、ビジネスチャンスですよ!!
私も一生懸命拡散するから、殺虫剤作ってくれ!
一応、セブンイレブンで売っていたプレシャワーは機内持ち込みが出来ると思いますので、海外に行くときは持参します。それと同時に噛まれた時に備えてキンカンを持って行こうと思います。
あとは有力な対策を他のブロガーさんが書いてくれるのを待つしかなさそうですね。。。ってか、マイナーなビジネスホテルだったけど、首都圏のビジネスホテルでこんな目にあうとは思いませんでしたよ。とほほ(´;ω;`)